第30回「良い楽器を持ってもらう意味」

イベント

今回の講座は、
「良いピアノを持ってもらう意味について考える」
出席した先生に感想を聞きました。

・・・

良いピアノを持つことで、生徒さんの練習意欲や、音楽的な感覚を高めることができると思いました。
自宅練習で良い楽器を使用すると、音色、音の聴き方などに再現性があり、生徒さんの成功体験がレッスンだけでなく自宅でも実感でき、自信につながり、より学ぼうとする姿勢が見られるのではと感じました。
また良いピアノを持つことは、ただ弾けるだけでなく、イメージした音色を表現できた喜びや、音楽を楽しむ気持ちにつながると思いました。

生徒さん、親御さんによりどうなりたい、どうなってほしいかの思いは様々かと思いますが、そのご家庭にとって良い楽器を選択していけるよう、生徒さんの成長を見据えてお声がけをしたいと思いました。

ピアノ講師
西谷春香

関連記事